胃腸の調子を整える効果?ヨガで毎日を快適に|ヨガ教室NOA

3910145_s.jpg


--はじめに


リラックス効果の期待できるヨガには胃腸の働きを活発にする効果が期待できます。
胃腸の調子は自律神経と密接な繋がりがあります。
ヨガの様々なポーズは、胃腸に直接的に働きかけながら活動を促す効果が高いと考えられて、心と体の両方から働きかける効果の期待できるヨガは胃腸の調子を整える効果が高いと言われています。


■ ヨガで胃腸の調子は整うのか


ヨガが胃腸に及ぼす影響の中でもとくに優れた効果として考えられるのは、ストレスの軽減が期待できます。
胃腸の働きは自律神経によりコントロールされている為
心の状態が胃腸に与える影響は大きいと考えられます。
その為ヨガを行うことでストレスが軽減されると、副交感神経が優位な状態になり胃腸の働きが活発になると言えます。
また、ヨガには血流をよくする効果も期待できます。
冷えも胃腸の働きを低下させるため、血流を促す意味においても、
ヨガは胃腸の調整を整えるのに有効と言われているのです。
また、さまざまな方向から全身を使うヨガのアーサナは直接的に胃腸を刺激しながら活動を促すため、蓄積されていた老廃物が排出されやすくなり、胃腸の調子も整いやすくなると言います。
ヨガで骨盤が本来あるべき位置に戻ることでも、胃腸は刺激を受け、
活動が活発になる見込みがあります。


■ 胃を強くするヨガポーズ


① 弓のポーズ


1.うつぶせの姿勢になり、額を床につけ、両手で両足首をつかみます。
2.肩甲骨をグッと寄せ息を吐きながら、胸をそらせます。
3.息を吸いながら、①の姿勢に戻り息を吐きながら、太ももを持ち上げます。
4.息を吸いながら、①の姿勢に戻り息を吐きながら、胸をそらせ、同時に太ももを持ち上げ10秒間キープして、ゆっくりとうつぶせに戻ります。


② 前屈のポーズ


1.両足を伸ばして座り背筋とヒザをのばし、つまさきは天井の方に向けておきます。
2.両腕を前に伸ばし息を吐きながら、上半身を後ろ45度に倒します。


■ 食べ過ぎて胃もたれを救うヨガポーズ


① 猫のねじりのポーズ


からだの力を抜き、背中や肩をリラックスさせて、上半身をねじります。内臓全体が刺激され、消化を促進します。便秘の改善につながるとともに、ウエストシェイプ効果も期待できます。


② コブラポーズ


1.両足を閉じて床にうつ伏せになり、胸の横に手のひらを置きます。脇を閉め、肘は内側に寄せましょう。
2.手のひらで床を押しながら、ゆっくりと後ろに反っていきます。
 少しあがったら静止して2~3呼吸します。
3.息を吸い込みながら、さらに上体を反らせていきます。
 無理をすると腰を痛めるので、出来る範囲で反らせきったところで静止し、ゆっくり深い呼吸を5回繰り返します。


■ 胃腸の調子を整えるヨガポーズ


① ガス抜きのポーズ


あおむけに寝て、両ひざを抱えます。
息を吐きながら両腕でひざを胸に引き寄せ、上体を起こします。このとき、太ももを下腹に押しつけ、お尻を持ち上げ呼吸を5回します。これで自然にガスが抜けます。
体を元に戻し、息を吸って、また繰り返します。


② 橋のポーズ


あおむけに寝て、腰の幅くらいに両足を開き、両ひざを曲げます。手の平を床につけて両腕を30度くらい開きます。
ゆっくり息を吐きながら、お尻・腰の順に床から離します。このとき、背中の上部は床にくっつけておきます。そのまま呼吸5回分静止します。
息を吐きながら、お尻・腰の順にゆっくり戻します。


■ これだけは気を付けて!ヨガの注意点


1.ヨガをする3時間前までには食事を済ませて下さい。
ヨガはポーズによってストレッチ効果を内臓に負担をかける場合があります。
2.体調に不安がある時は絶対に無理をしない
妊娠中は16週目以降から にします
3.呼吸を意識しましょう
4.無理なヨガポーズは絶対にとらない
5.その日の体調や変化に意識を向ける


--終わりに


いかがだったでしょうか!
皆さんも胃ヨガやってみて下さい!


体験レッスン

体験レッスンイメージ

当スクールの体験レッスンはWEBまたはお電話にてご予約できます。
もちろんご予約なしでも受講できますが、レッスンが休講や代講の場合がございますので、
ご予約されてからご来校されるのをお勧めしております。

  • WEBで予約するイメージ
  • TELで予約するイメージ

体験レッスンを予約する

体験レッスン(¥2,200)が
今ならキャンペーンにつき¥1,100※お一人様1回限り受講可能